ライドシェア関連請願は疑問が残る結果に

6月定例会、本日は総務教育常任委員会が開催されました。

本定例会における総務教育常任委員会所管の議案は以下の通りです。

また、請願として12月定例会と2月定例会において継続審議となっている『』について議論がなされました。

本請願は、「ライドシェアと称する白タク行為を禁止する」ことを目的としたものであると考えられますが、禁止対象がライドシェアなのか白タク行為なのか、含意が不明な請願文書でした。

そのため、請願提出者をお呼びして含意について確認しようとしたのですが、新型コロナの影響により叶わず、全く議論がなされないまま6月定例会を迎えました。

審議不十分につき継続となっていた本請願、議論が全くなされていない状況なので本来であれば今回も継続になるはずですが、何故か可決を主張する委員が多数。多数決の結果、可決となり、国の関係各所へ塩竈市議会から意見書を提出することになりました。

内容を理解し、検討を重ね、その上での可決であれば納得はいきますが、本質を理解せず、ただ周囲の目や意見を鵜呑みにして判断してしまうのは議会の姿勢として疑問が残ります。