教育・子育て
活動テーマ6「教育・子育て」に関する記事用カテゴリです。
Wi-Fi電波で発電できるって知ってた?!
2022年8月18日
今日は、『再生可能エネルギーについて調べているので、大学の研究室を見学したい!』という熱意ある中学生さんを連れて、東北大学電気通信研究所深見研究室を訪問しました。 深見研究室は、スピントロニクスの研究をされている研究室で […]
小中学校と町長講演と:女川町視察
2021年1月22日
普段はそうよく言う私ですが、やっぱり現地じゃないと伝わらない事ってありますよね。 こんばんは。 塩竈市議会議員の土見です。 21日22日と全国若手市議会議員の会東北ブロックの視察研修を女川町で開催しました。 今回は全国へ […]
子ども夢議会が開催されました
2020年11月9日
おはようございます。 塩釜市議会議員のつちみ大介です。 昨日、塩竈市議会議場では、子ども夢議会が開催されました。 のり弁党からは、底びき網で海底のゴミを取り除くとともに、陸上のゴミを拾う団体を設立して清掃活動を行うこと。 […]
塩竈市の子育て情報なら『しおがましすくすくアプリ』を。
2020年9月16日
こんばんは。塩竈市議会議員の土見大介です。 塩竈市のホームページは、今年春の更新以降、必要な情報に辿り着けない状況が続いております。 特に、「子育て関連の情報を得られない」と、子育て中の親御さん達から相談を受けることが多 […]
常任委員会開催中。浦戸諸島へ光ファイバー・Let’sタク配・小中学校のタブレット導入など。
2020年9月14日
こんにちは。 塩竈市議会議員の土見大介です。 気温がガクッと下がってきましたが、風邪などひかれていませんか?私は、ちょっと寝冷えしたような気がします(^_^;) 塩竈市議会では、各常任委員会において、市役所より上程された […]
ひとり親世帯臨時特別給付金
2020年7月4日
児童扶養手当を受給しているひとり親世帯等の方への給付(※1)、加えて、その中でも新型コロナウイルスによって家計が急変し収入が減少している方々(※2)に給付金が支給されます。 ※1基本給付:一世帯5万円(第二子以降ひとりに […]