情報・技術の活用
活動テーマ3「情報・技術の活用」に関する記事用カテゴリです。
心の状態をチェック『こころの体温計』
2020年10月10日
こんにちは。土見です。 最近は朝夕もすっかり涼しくなり、あっという間に秋になったなという感じがします。 新型コロナウイルスは塩釜家の発生はなくなりましたが、近隣の市町では未だに陽性者が出続けています。 手洗いや咳エチケッ […]
塩竈市の子育て情報なら『しおがましすくすくアプリ』を。
2020年9月16日
こんばんは。塩竈市議会議員の土見大介です。 塩竈市のホームページは、今年春の更新以降、必要な情報に辿り着けない状況が続いております。 特に、「子育て関連の情報を得られない」と、子育て中の親御さん達から相談を受けることが多 […]
常任委員会開催中。浦戸諸島へ光ファイバー・Let’sタク配・小中学校のタブレット導入など。
2020年9月14日
こんにちは。 塩竈市議会議員の土見大介です。 気温がガクッと下がってきましたが、風邪などひかれていませんか?私は、ちょっと寝冷えしたような気がします(^_^;) 塩竈市議会では、各常任委員会において、市役所より上程された […]
9月定例会が始まりました
2020年9月8日
こんにちは。塩竈市議会議員の土見大介です。 塩竈市議会では9月定例会が開催されています。 9月定例会では、決算審議のほか、 浦戸諸島環境整備事業 浦戸諸島への光ファイバー整備事業 Let'sタク配事業 Web会議環境整備 […]
塩竈市:警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始情報」を発令
2020年7月28日
こんにちは。 塩竈市議会議員の土見大介です。 大雨により、土砂災害の危険性が高まっています。 7月28日14時30分、市内全域に警戒レベル3「避難準備・高齢者等避難開始情報」を発令しました。 避難に準備のかかる方は、塩竈 […]